皆さん、こんにちは!
自転車ライフ楽しんでますか?
街中では自転車たくさん見かけますが、
果たしてメンテナンスをしている方は
どれくらいいることやら…
。

「え?私に何が出来るかしら?」
と思った方。
まずはチェーンのメンテナンスからやってみましょう!
自転車のチェーンは
ペダルをこいだ力を後輪に伝える部品。
自転車に乗る時は必ずなくてはならないものです。
この部分に
ホコリや泥はね、雨濡れに排気ガス…。
これらが付いて、さらにサビができたりすると…
チェーンの動きが悪くなり、後輪が動きにくくなって、自転車の速度がうまく出なくなってしまいます。
こういったことを避けるためにも、チェーンの洗浄はとっても大事なんです。
さて
どうやるか?
基本は
洗浄剤で汚れを落として
潤滑油をつける。
けど、正直
この2ステップがめんどくさくて
怠る人も多いわけです

こんなときのオススメが
これ一本で
洗浄剤+潤滑油の2つの役割
を果たしてくれる✨
加えて、防錆効果もあるから、
手軽かつ安心できます

使い方は簡単。
1.たっぷりチェーンに塗布。
2.布や雑巾で表面に浮いているオイルを汚れごと拭きとってしまう。
これで完了✨
ちなみ
英語の勉強中の方や
英語で説明聞きたい方は
本国の動画をどうぞ↓↓
当店では、
このミニサイズも入荷

手のひらサイズ

これだと
持ち運びにもプレゼントにも最適です?
ぜひお試しあれ

—
インスタグラム@styleb0313
も毎日更新中!
是非フォロー&イイネ!お願いします♪
STYLE-BアクセスMAP
JR五反田駅から徒歩5分
東急池上線大崎広小路駅徒歩1分
営業時間11時~19時(水曜定休)