こん〇〇は!STYLE-Bです!
いやー暑いですねι(´Д`υ)
梅雨が明け、猛暑が続いていますが、、
個人的に自転車通勤を始めてみました!
毎日汗だくになりながら自転車漕いでる今日この頃。(笑)
そして今回、日常ライドでも通勤でも万能な自転車サドルのご紹介!
SELLE ROYAL SCIENTIA
スポーツバイクに乗ってみたはいいけどサドルの形やお尻の痛みに悩まされている方は多いかも。。
そんな悩みを解決してくれるであろう、このSELLE ROYALサドル!
ご存じの方も多いかと思いますが、自転車のサドルは交換が可能なのです?
特徴はライディングポジションや座骨のサイズに合わせ、
自分のおしりに最適なサドルを選ぶことができること!!
選び方は簡単!
まずどのような乗り方をしたいのか選んでいきます!
「アスレチック45°」
乗車中のサイクリストの脊椎はおよそ45°の角度を持っています。
クロスバイクやスポーツ系の小径車などロードバイク等より少しアップライトな乗車姿勢で乗るサイクリストが対象となります。
「モデレート60°」
乗車中のサイクリストの脊椎はおよそ60°の角度を持っています。
小径車や折り畳み車など、上体を起こした姿勢で乗車するスポーツ車に乗るサイクリストが対象となります。
「リラックス90°」
乗車中のサイクリストの脊椎はおよそ90°の角度を持っています。
一般車やビーチクルーザーなどどっかりとサドルに座る乗車姿勢の自転車に乗るサイクリストが対象となります。
乗り方が決まったら、座骨測定ができる専用のイスに座り測定!
画像のように座った部分に跡が残ります!
左右の数値を合計してサドルのサイズを選定します!
このようにしっかりと計測をして自分の乗り方、骨盤形状にあったサドルを選ぶことができます!
安心の快適性!
採用されているRoyalgel™パッドは他のゲル素材やゲル無しサドルと比較して、
前立腺や恥骨、およびフィジカルなエリアへのピーク圧を最高40%減少!
最高の快適性で、座り心地もいいってことです!!
アスレチック
速いスピードを楽しみながら快適性も求めるという活発なサイクリストにオススメ!
モデレート
乗車姿勢がゆったりめでツーリングなどをメインに楽しむサイクリストにオススメ!
サドルに「座る」状態も考慮されているので快適性は高くなっています!
リラックス
日常生活に使用する一般車など、ほぼ直立した姿勢でどっかりサドルに座るような乗車ポジションの方にオススメ!
写真のSELLE ROYALサドルは全て在庫しております!
おしりの痛みに悩まされていた方!是非ともお試しあれ!!
—
インスタグラム@styleb0313
も毎日更新中!
是非フォロー&イイネ!お願いします♪
—
STYLE-BアクセスMAP
JR五反田駅から徒歩5分
東急池上線大崎広小路駅徒歩1分
営業時間11時~19時(水曜定休)