昨今のバイクブームの中でも多くのユーザーを虜にしているグラベルバイク
アウトドアブームの流れもあり
昨今では各メーカーから続々とNEWラインアップが登場しています。
その中でも当店で取り扱っている 『BREEZER』
まず、BREEZER というブランドは“Joe Breeze” (ジョー・ブリーズ)というフレームビルダーが1977年に
世界初のオフロードレース用自転車を設計したことから始まりました。
オフロード = マウンテンバイク、と今では当然のように言っていますが、
マウンテンバイクという言葉が生まれたのもこの時代
そのマウンテンバイクの生みの親と言われている“Gary Fisher” ( ゲイリー・フィッシャー) 達と共にレースを楽しんでいた
仲間の一人であり、世界初のマウンテンバイクを作ったフレームビルダーこそが“Joe Breeze”です。
いつだって遊びから新しい物や発見が生まれるものですね。
そんな歴史がある『BREEZER』のラインナップをご紹介
Radar シリーズ
オールマイティなTheアドベンチャーバイク!!
これからグラベルロードの購入を検討しているという方ならこのあたりが狙い目!
フレーム&フォークには合計5つものボトルゲージ台座を装備、ダブルバテッドのクロモリで構成されたフレームは日常使いから本格的なパッキングスタイルなど
どんな状況でも確実に自分を運んでくれる最高の相棒となるでしょう
Doppler シリーズ
650Bのホイールを採用している長距離ツーリングモデル。
26インチよりも走破性が高く、700cよりも扱いやすく、エアボリュームによる乗り心地の良さはツーリング時にも大活躍します!
Radarとの大きく違う点は、標準装備の泥除けやホイールサイズなど
スピードではなく距離や乗る時間を楽しみたいあなたにはこちらがおススメ!!
Inversion シリーズ
マウンテンバイク乗りの為のロードバイクでも言おうか。
フレームには使われているパイプは日本製で
ハイドロフォーミングにより成型されたフレームは剛性と快適性を高次元で両立。
合わせるフォークはフルカーボンでダボ穴まで装備。
前後スルーアクスルなど最新スペックが全て取り込まれている。
他にない1mを超えるホイールベースと低めのBBハイトは低重心で優れた直進安定性と高速巡行を可能にしています。
友達とロードを走る時や週末のシクロやグラベルレースまで十分に対応できる1台
各シリーズ 『Team』 『Pro』 『Café』 とランク分けされていてフレームは一緒だがコンポネートやカラーリングで差別化されているのもBREEZER を選びやすい理由の一つですね♪
※『Inversion』シリーズは『Pro』まで
最後にご紹介はこちら
『Lighting』シリーズ
先ほどの『Inversion』と同じくテーパーヘッドチューブを採用することによりフロント周りの剛性をより高めた本気なMTB
完成車には29インチが標準装備ですが
こちらのモデルのみフレームSETのご用意が出来ますので
予算や遊び方に応じて組む事も可能です。
各モデルについて詳しく知りたい!という方は店頭でもお電話でも構いません!!お気軽にご相談下さい!
ご来店お待ちしております。
インスタグラム@styleb0313も毎日更新中!!
是非フォロー&イイネ!お願いします♪
—
STYLE-BアクセスMAP
JR五反田駅から徒歩5分
東急池上線大崎広小路駅徒歩1分
営業時間11時~19時(水曜定休)
コインランドリーは24時間営業